ads

ページ

2011年4月24日日曜日

The King's Speech/英国王のスピーチ




Derek's Movie Review: 8/10


イギリス2011年公開。監督はトム・フーパー。主演はキング・ジョージ役のラブアクチュアリーのコリン・ファース。穏やかで少しとぼけた感じの雰囲気が好きな役者さん。でも、この映画の中では短気な役を演じています。他にハリーポッター、スウィーニートッドのヘレナ・ボナム=カーターが王妃役。シャインのジェフリー・ラッシュがキングのどもりを直す役をしています。


見終わった感想はおもしろかったw。最初のシーンでまだキングになってないジョージが聴衆の前で話すシーンがあるんだけど、ジョージの視点で何百人もの人が彼を見るもので、どもりがない人で、あんな状況では話せないと思った。最初に映画の観客に彼が感じてる不安だとか、恐怖なんかを描いたことで、すんなり後の話に入っていける。歴史物で実話に基づいてる話なので、映画の背景や王室内の装飾とかもちゃんとしていて、それもこの映画のポイントだと思う。基本的にはシリアスなんだけど、ところどころコミカルに描いてるとろこもあるし、歴史は歴史なんだけど、基本的に話の焦点はキングがどもらずにスピーチできるようになるって感じなので歴史物苦手な人でも大丈夫だと思う。
この映画の良い所は、普通の人がキングに同情できる所。キングになる人なんだから、自信家で、リーダーシップを発揮しまくるみたいなイメージがあるけど、このキングはどもりもあるし、幼い時に家政婦にいじめられてたし、できれば自分がキングになることを避けたい。それでも、色々あって自分がキングにさせらて、重圧で押しつぶされそうになったりして、そういう所が共感できたりして。
コリン・ファース以外の役者さんも、あえて述べなくても素晴らしい。アカデミー賞作品賞をたった映画なので間違いないです。




2011年4月23日土曜日

SOMEWHERE/Somewhere





Derek's Movie Review: 8/10


2010年アメリカ公開。監督はソフィア・コッポラ。主演はスティーヴン・ドーフとダコタ・ファニングの妹エル・ファニンング。2人とも見たことなかったけど、エル・ファニングの方は色々有名どころに出てる。となりトトロのメイ役、バベル、ベンジャミンバトンとか、俺的に注目の映画Super 8にもでてる。ダコタよりかわいくて、独特。演技力は天才だから今後期待の子役ですね。
ストーリーはハリウッド俳優とその娘の日常のワンシーン。ストーリーがあって、ないようなドキュメンタリーのような映画だから、好みがわかれると思う。ロングショットのシーンを使ってうまくキャラクターの心境を描いている。下手にカットがたくさん入ると、主人公ジョニーの虚無感が伝わらない。映画の終わりの方でジョニー自ら、俺は空っぽな男だと言うシーンがあるけど、こういう見せ方じゃなかったら感情移入できない。さすがはソフィア・コッポラです。
ドキュメンタリーかのようなので、俳優の裏の生活みたいなのも見れる。映画の最初はポールダンサーが部屋で踊ってるシーンから始まるし、特殊メイクの型を作るためにジョニーの頭に何か塗りたくるシーンとか(このシーンは何故か爆笑で笑いをこらえるのが必死だった。)裏と表とまでは言わないけど、色々見れる。
ジョニーには娘のクリオがいるけど、離婚してるから、一緒に生活はしてなくて、たまに娘が遊びにくる。アメリカでは珍しくないし、ハリウッド俳優だとなおさら多いのかもしれない。そういった状況におかれて娘の気持ちとか、ジョニーの空しさとか最後にどっとでてくる。
最初に書いたように、ストーリーはあってないようなものだし、最後もよくわからなかったけど、良い映画だったと思う。



ナルニア国物語/第3章: アスラン王と魔法の島/The Chronicles of Narnia: The Voyage of the Dawn Treader





Derek's Movie Review: 6/10


2010年アメリカ公開。監督は007ワールド・イズ・ノット・イナフのマイケル・アプテッド。どうでもいいけど、配給会社がディズニーからフォックスに変わってる。映画見るまで知らなかった。製作は引き続きWalden Mediaだから映画には影響はないのかな。俳優も変わってないし。
1作目、2作目も見たけど、今回のは可もなく不可もなくって感じかな。今回は兄弟上2人は基本的にはでてきません。俺的には、した2人の方がキャラ的に好きだから良いんだけど。ストーリは七つの険を集めて、悪を倒せみたいな。悪くないけど何か盛り上がりに欠けると思う。いとこは良い感じに最初現実的でいてくれたけどね。
ファンタジーが好きなら見て良しの映画。

ブラック・スワン/Black Swan





Derek's Movie Review: 5/10


2010年アメリカ公開。監督はダーレン・アロノフスキー、主演はレオン、スターウォーズのナタリー・ポートマン。スリラー映画。
最初に、この映画は色々な賞を受賞してるし、IMDBの評価も8.5とかなり高い。評論家も大絶賛。なのは分かるし、ナタリー・ポートマンの代表作として確立する偉大な映画なのも認める。だた、俺的にはちょっと見るのがツラい映画だったw
スリラー映画好きだから、見たけどちょっとホラー要素がキツいと思った。スリラーとホラーは紙一重だと思うけど、この映画は洋画ホラーみたいなシーンが多々。天井から血が垂れてると思って上を見たら女の人が、とか色々。ホラーが苦手だからそこはマイナス。もう1ついただけないのは、ブラックスワンは白鳥の対になる悪のスワンなわけ、ナタリー演じるベスは白鳥そのもの、清楚で繊細で美しい。でも、ブラックスワンを演じるには無垢すぎる。だから、コーチが色々言うわけだけど、その中に自分のあそこを触るみたいなのがあって、それを普通にシーンとしてみせるわけ。何かナタリー・ポートマンのイメージが崩れるから見たくなかったし、後半にはもっときわどいシーンもあって、確実に映画に必要なシーンだけど、そこまでして良かったのかと思はないこともないマイナス。エンディングは良かったけどね、拍手したくなるw
映画のカメラワークで面白いなと思ったのが、ナタリーの真後ろからのアングルで結構近くで彼女を追うシーン。キャラクターの視点で歩くのは見たことあるけど、これは初めてかも。真後ろからだとキャラクターの見てるものが分かるのは当然だけど、背後からのはもっと、リアルに感じるというか、どういう効果があるかイマイチ分からないけど、とりあえずおもしろい。
映画のデキは素晴らしいし、ナタリー・ポートマンの演技力は神なので、俺が上げたマイナスポイントがマイナスじゃない人は必ず見てくださいの映画。
追記:
この映画でレビュー10回目。全然続かないと思ったけど、とりあえず10いったから次は50、100いけるようにがんばろっと。

塔の上のラプンツェル/Tangled





Derek's Movie Review: 8/10


アメリカ2010年公開。白雪姫から始まってディズニーアニメ映画の中で50作品目ストーリーはグリム童話の「ラプンツェル(髪長姫)」がベース。ウォルト・ディズニーの映画だけにあって、ファンタジー、マッジク、ミラクル、ミュージカルと言う言葉がぴったりな映画。幼い頃から塔の中で暮らすラプンツェルはある男に出会い、徐々にお互いを好きになるお決まりとも言うべきストーリーだが、それでも見ていてロマンスを感じてしまうのは、ディズニー映画ならでは。内容は割愛だが、後半、ボートの上で数えきれないほどのランタンが夜空に舞うシーンはとてもロマンチックで、僕はテレビ画面で見たが、映画館の大きなスクリーンと3Dで見れば言葉が出ない美しさだろう。
脇役のカメレオンと馬、そして他の悪党の方々も個性のあるキャラクターでおもわずにやっとしてしまう。
ディズニー映画好きな人はもちろん、ラブロマンスとしても、家族や恋人一緒に見ても良い作品。

アウェイク/Awake





Derek's Movie Review: 9/10

2007年アメリカ公開。日本未公開。監督はジョビー・ハロルド。面白かったので、彼の他の作品も見てみたかったがこの作品だけ。少し残念。主演はスターウォーズのヘイデン・クリステンセンとファンタスティック・フォーのジェシカ・アルバ。相も変わらずきれい映画の冒頭で「年間2,100万人が全身麻酔を受けほとんどの人が静かに眠りにつく。その中の3万人は不幸にも眠ることが出来ず、術中覚醒という現象に閉じ込められる。」これは体は動かないけど、意識はあって、全身麻酔をかけられているのに聞いたり感じたりしてしまうこと。そして、心臓移植が必要なヘイデン演じるクレイに起こってしまい、色々起きる話。
僕は幸いにもまだ手術をしたことも、全身麻酔もしたこともない。でも、この映画を見た後で考えるとかなり恐ろしい。手術室は外界から遮断された部屋で患者が眠ってる間に医者や看護婦が何してるかはわからない。それで、体を切ったり縫ったりしているわけだから、信頼というものが大切になってくる。クレイは医者ジャックに一度命を救われてから親しくしていて、心臓移植する医者は彼しかいないと思っいる。しかし、クレイの母親は一流の医者に移植手術させたいが、クレイはジャックに絶大な信頼を置いており、母親の言うことを聞かない。そして結局クレイはジャックに手術を頼むのだが...あまり書くとネタバレになるのでこんなところで。
僕がこの映画が9点だと思ったのは、まず映画はだいたい90分ぐらいの長さだけど、たったそれだけの時間で、ここまでのドラマを作り上げ、そして完全に映画のストーリーに入れる、ヘイデンに感情移入できる(クレイの体にメスが入る時や肋骨を広げるシーンは見てるこっちが、どうにかなるかと思った。映画館で見ていたら危なかったw。)こういった映画は少ないと思ったからだ。映画が進むにつれて話が広がっていく。でも、無理矢理意味もなく詰め込んだわけじゃなくて、クレイと恋人サム、母親、ジャック、そして幼い時に事故で死んだ父親との関係が徐々に描かれていく。そして、過去と現在そしてクレイの心境がうまく織り込まれている良作。(ただし、手術シーンは、かなりリアルなので苦手な人は心の準備を忘れずに。術中覚醒のせいで痛みを感じるので、見てるこっちが痛いです。)
1つ笑えたのは、日本人とクレイが話すシーンがあり基本英語で日本人サイドは通訳を通して話すのだが、最後にクレイが日本語で長めのセリフが笑えた。とういうか正直何を言ったのか少し分からなかった。小泉がどうとかw。もう少し日本語練習しても良かったのではないだろか、ヘイデンw

ツーリスト/The Tourist




Derek's Movie Review: 7/10

2010年アメリカ公開。監督は「善き人のソナタ」のフロリアン・ヘンケル・フォン・ドナースマルク。主演はジョニー・デップとアンジェリーナ・ジョリー。

恋とニュースの作り方/Morning Glory





Derek's Movie Review: 7/10


2010年アメリカ公開。監督はノッティングヒルの恋人のロジャーミッチェル。

メガマインド/Megamind





Derek's Movie Review: 6/10




2010年アメリカ公開のコメディー。30 Rockのティナ・フェイとコメディー俳優のウィル・フェレルストーリー自体は今までにない感じ。悪者が主演。敵であるヒーローを倒してしまって、悪者の目的を見失っていた時、新しいヒーローを作ってしまえっと言った感じに進んでいく。スートーリは良いと思うけど、何か展開が見え見えなのがちょっとね。何も考えずに見るべしの映画。コメディーとしては普通におもしろいし、さすがのDreamworks Animationなので、CGは緻密できれい。万人受けの映画。一応興行収入1位に輝いてます。

127時間/127 Hours





Derek's Movie Review: 7/10




2010年アメリカ公開。主演はスパイダーマンのジェームズ・フランコ。監督はスラムドック$ミリオネアと見たことないけど28日後...のダニー・ボイル。配給がフォックス・サーチライトなので、映像がインディー映画のように斬新でアーティスティックに仕上がっている。映画の序盤は俳優よりもグレートキャニオンの自然を映し出していて、とても美しい。ただ一度主人公が身動きが取れなくなると、今まで美しかった自然が非情なものへと変わる。面白いと思ったのは終始悲観的な音楽で進むかと思っていたら、愉快な音楽も流れて、またそれが自分の状況を皮肉っている。過去のフラッシュバックのシーンもいい具合に挿入。主人公の人生みたいなのも組み込まれてて、主人公に感情移入しやすくなってる。実話に基づいて作られた映画なのは知っていたので、少し安心して見てて、いつ救出されるんだろうと思ってたら、自分の腕を切るのねw ちょっとそのシーンはまともに見られなかったけど、最後にヘリが来てからエンドロールまではすごい、助かったー!っていう幸せな気持ちにさせてくれる、映像で良かった。
最後に本人とその奥さん、そして赤ちゃんが出てきた時はちょっと感動。片腕なくなってもクライミングを続けてるんだから、立派。
フィクションの最後に助かる映画とは、一線を置く、良品の映画。グロいのオッケーの人は見るべし、苦手な人も目をつぶれば大丈夫。


デュー・デイト/Due Date





Derek's Movie Review: 7/10




2010年アメリカ公開。監督はトッド・フィリップス。見たことはないがボラット、そしてハングオーバーの監督。ハングオーバー2も製作中。面白くて興行収入かなり稼いでたから当然続編もでるわな。ハングオーバーの監督だけあって、ストーリーが完全に予測できない。一難さってまた一難。ロバート・ダウニー・Jrがコメディーにでてるのを見たことない(アイアンマンとキャラが似てる。)から、少し新鮮だった。もう一人のザック・ガリフィアナキスは相変わらず、ちょっと変わったキャラで面白い。映画の始めはザックの異常なキャラにロバートの大変さがよくわかるが、ストーリーが進むにつれて、ザックの温かい心が伝わってくる。赤の他人同士がアメリカ横断を通して友情が深まっていく映画。誰でも楽しめる一本。てか、日本の副題の〜出産まであと5日!史上最悪のアメリカ横断〜ってどうなの?相変わらず日本のタイトルセンスには萎える。

モンスター・ハウス/Monster House





Derek's Movie Review: 7/10

2006年アメリカ公開の映画。製作総指揮にロバート・ゼメキス、スピルバーグ。
前々から見たいと思っていた映画、CGアニメーションなので、かなり子供向けかと思っていたが、大人も楽しめるストーリになっている。人物のタッチが嫌いな人もでてきそうだが、洋画だからしかたない。モンスターハウスの住人とその家に隠された秘密は少し感動的だった。

ハッカーズ/Hackers





Derek's Movie Review: 4/10

1995年制作の映画。日本劇場未公開だそうだ。友達が面白いというコメントをfacebookに載せてたので見てみた。ストーリは簡単に言うと天才ハッカーのバトルみたいな。全体的なストーリはまぁまぁで日本ではウケなさそう。時代が古すぎてイマイチおもしろくない。パソコンが古すぎだし、フロッピーディスク使ってる。

キャストは良いと思う。アンジェリーナジョリーとジョニーミラー。ジョリーが若い。後で知ったけど、ジョリーはブラピと結婚する前にこのミラーと結婚したみたい。やっぱりきっかけはこの映画かな?とか思ってしまった。一番最初のシーンで弁護士役でデスパのリネが出てきたのは驚いた。彼女もそうとう若く見える。
昔を懐かしめる人は見ても良いかも。
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...